ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アレン
道央圏在住 
30過ぎだが独身
以前からたまに釣りをしていたが、数年前
ウミアメを釣ってその美しさに感激してハマル。
最近はデジカメに少し凝っている
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年12月18日

今シーズン初海アメ釣行!

 行ってきました。島牧まで海アメ釣りに。
行ってきただけでした。一応気合を入れて12月15日帰宅後からもぞもぞ準備をして23時に出発。
途中、ドンキやら色々寄ったので島牧に着いたのはAM2時半頃かな。
途中海は風もなく穏やかな感じでした。18番の駐車場で5時半まで仮眠する事に。
 5時半起きました。ポツポツと嫌な音。雨みたいです。
 レインジャケットもってこないし、防寒着に防水スプレーかけてないし・・・。この時点で戦意喪失気味。
再度寝ました。 8時半くらいに目を覚ますと、近くの車の所に袋にいれて魚を運んでいる人が・・・。
しまった・・・。
あわてて準備しました。
浜に降りると思いのほか波がある。 赤灯でヘビージグを投げたのですが、飛ばない。
そっかーラインはファイヤーの2.5号じゃな。しかもひさびさのヘビージグ。
すぐに肩が痛くなり、ライトタックルへ変更。
そかし状況はかわらず、18番~太平~保育園裏~生コン
いったりきたり。
という訳でボンズでした。

ショアラインシャイナー買い足しました。

ライブオオナゴ


サクラピンク

両方シンキングで北海道限定らしいですね。

それとジグミノー買いました
ジップベイツ のモンスーンブレイカー オオナゴカラーです。
どんな感じなんでしょうか?




ライン ファイヤー 1.5号を買って今週末リベンジします。  


Posted by アレン at 21:19Comments(0)・ウミアメ釣行