ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アレン
道央圏在住 
30過ぎだが独身
以前からたまに釣りをしていたが、数年前
ウミアメを釣ってその美しさに感激してハマル。
最近はデジカメに少し凝っている
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月20日

二日連続磯アブ

二日連続です。しかも同じ場所w
今日は6時過ぎからの開始。
一投目でコツンときました。
30UPです。



今日もカメラ忘れましたw
向きを変えて投入






ほとんどこのサイズ(30~40弱) が5本程度
9時過ぎになりあたりもショートバイトのみになり、それもなくなったので終了。
札幌から一時間程度でサイズはでないものの楽しめますね。
子供の頃この辺りはイマイチと聞いていましたが、そうでもないですね。
道路線形が変わり、トンネルが多くなって楽に海に下りる場所が減った分、ポイントが増えたんでしょうか。
遠くまでいかず、もっと早く探索すべきでした。

帰りは石狩油田後を見に行きました。
石碑までは分かったのですが、原油がわいているところは笹薮のなからしいのでやめました。






  


Posted by アレン at 23:00Comments(0)ロックフィッシュ

2008年07月19日

日本海 磯アブラコ

かなり久々の釣りです・・・。
日本海(やや北側)磯アブラコです。
5時起床 出発とすでに出遅れ。
途中、運転席側の窓ガラスにカラスが横から激突・・・・。
割れるかと思いました。どうにもよけようがありません。
しかもカラス・・。なにか不吉な予感。

とりあえず現地着。約20分かけて磯に下りて開始。
正面のに向かってなげるもあたりなし。
奥の入江で着ました。30cm台。まあ、ひさびさなのでよかったです。
パワーバルキーホック パンプキンシード なんとか 




その後ちょくちょくあたりがあるも乗りませんでしたが、別の入江で30cm後半。
写真(携帯です。カメラ忘れました)準備している間にオートリリース。

その後あたりはあるものの(一度ドスンときましたが送り込まなかったのですっぽ抜け)
かかりませんでした。
そして最後に事件が・・・。




根かかりしたのを無理にあおってやってしまいました。
結構バーンと凄い音・・・。
昨年ヒラメ60cmあげたロッドだったのに。カラスののろいかも。

という感じ釣り終了。
帰宅後にナチュで注文しました。(連休で在庫確認できないとか)
  


Posted by アレン at 21:13Comments(0)ロックフィッシュ