ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アレン
道央圏在住 
30過ぎだが独身
以前からたまに釣りをしていたが、数年前
ウミアメを釣ってその美しさに感激してハマル。
最近はデジカメに少し凝っている
オーナーへメッセージ

2008年10月26日

苫小牧 でアブ

10/25 苫小牧にロックフィッシュ釣行。
AM1時頃東港の1本防波堤に到着。 
風が思ったよりも強い。わずか2投で断念w
しかたなく西港漁港区へ。 
ここも少し風があるが釣りができる程度。波もあるが。
うーん反応が・・・・。南風で結構気温が高かった。
もうあたりが明るくなった頃、ドンとグラスミノー グロウにきました。

苫小牧 でアブ


約30cmくらいでしたが、結構いいひきでした。

その後はあたりもなく終了。
実は26日も西港漁港区行ってきました。
前日とかわり寒い!寒いけど風が無くいい感じと思ったのですが・・・・。
結果は写真取るまでもないサイズが5本程度。
キャストしてボトムぎりぎり引いて手前でなんとか食う程度で活性がひくそう。
グラスミノー食いちぎられました。イカ?と思っていたのですが、近くの人がフグを釣ったと騒いでいました。
??この時期にまだフグ??
寒いので車で少し仮眠していましたが、明るくなる頃に風が吹き始め雨までふる始末。
そのまま帰還しました。





同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
二日連続ロックフィッシュ
苫小牧方面ロックフィッシュ
あれれ?
遅らせながら苫小牧アブ
苫小牧東港でまたドンコw
苫小牧東港でまたカジカ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 二日連続ロックフィッシュ (2010-06-20 19:38)
 苫小牧方面ロックフィッシュ (2010-06-19 20:00)
 あれれ? (2010-04-10 21:52)
 遅らせながら苫小牧アブ (2009-08-06 20:00)
 苫小牧東港でまたドンコw (2008-11-27 21:26)
 苫小牧東港でまたカジカ (2008-11-03 20:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苫小牧 でアブ
    コメント(0)